広島で小児歯科専門医によるムシ歯治療、小児の矯正歯科なら
コロナ対策
・コロナウイルスに効果のある
ダイキン社製ストリーマー付エアコン交換済
・車内でもお待ち頂けるようになりました!
順番が来ればベルでお知らせします
ご予約・お問合せはこちら
フリーダイヤル
院長の池上 明雄です。
当院は北欧の医学データに基づき、日本トップレベルのムシ歯予防の成果を上げている医院の支援を受け、同じ手法を用いてこの地域のムシ歯罹患率も日本トップレベルに近づけることを目指します。
具体的にはお子さん一人ひとりの唾液の質と量、ムシ歯の原因菌の量や質、生活習慣、歯みがきの状態などの検査結果を基に保護者の方の悩みに耳を傾け、お子さんの家庭環境を考慮に入れた実際に使えるオーダーメイドの指導計画を作成します。
そして保護者の方にその内容や必要性を理解して頂き、無理なく継続して頂くことが重要と考えます。
検査・指導計画の作成とその指導というように、予防管理型の歯科を目指す当院では衛生士スタッフの役割が非常に重要となります。
それだけ衛生士としての本来の力が発揮でき輝ける場を提供できるものと確信しています。
「衛生士として入社したけど、歯科助手と仕事の内容が変わらない」という話を聞いたことがあります。
せっかく衛生士としての資格を有しながら主にDrアシスタントとして指示された内容のみを淡々とこなすだけの毎日と、
どうしたらもっとムシ歯を減らせるか、その為にどうしたらお子さんや保護者の方と信頼関係を築いて行けるか、さらに一歩進んで来院者の方々だけでなく一緒に働くスタッフにもどうやったらもっと幸せを与えられるかを自らが考え、行動して行くのとではどちらがワクワクしますか?
当院は後者の全員参加型の医院運営を目指しています。
入社後は自分の周りの皆さんがイキイキと輝けるような企画を考え、実行に移せる能力をスタッフの皆さんにより求めて行きます。
当院の仕事は楽ではないと思います。
でも楽しい!ときっと感じてもらえると思います。
この地域のムシ歯罹患率を日本トップレベルに近づける為には、低年齢からのしっかりとした予防が何より重要であることは皆さんもよくお分かりと思います。
当院は保護者の方々が低年齢からの予防をスムーズに導入できるようなサポートを行います。
私は勤務医時代、私とスタッフ、スタッフ間の人間関係で本当に辛い思いをし、悩んだ時期がありました。
その為
他のどこよりもこだわりを持ってスタッフ関係を良好に築いて行く
つもりです。
地域で一番
スタッフ同士がお互いを尊敬しあえる医院
を目指します。
ですから当院では単に手技的な能力よりも以下のような人間性に重きをおいて採用を行います。
初めは誰でも初心者です。
手技的なことは入社後みがきをかけて行って頂ければ大丈夫です。
院内のスタッフ関係関係地域No.1を目指し、そうなるような労働環境が自然と提供できる仕掛け、仕組みを具体的に画策しています。
良好な人間関係を築き、それを継続して行く為にはお互いに一人の人間、職業人として成長して行く必要があると考えます。
このように言っている私も、より良い職場環境を作って行く為に、一人の人間としてスタッフの皆さんと一緒に成長して行く必要性を強く感じております。
成長して行く上で今まで自分には無かったものの考え方、知識、手法を吸収する手段として読書、セミナー参加、他の優れた医院見学が必要だと考えます。
単に求人用のうたい文句ではなく、本気でスタッフ関係関係地域No.1を目指しておりますので、少なくとも給与の1割は自己投資に充て、年に数回は休日のセミナーなどにも積極的に参加し、自分を高めて行ける方、そしてそれを職場の改善へと繋げて行く意欲のある方のみ応募して下さい。
(セミナー参加、他医院見学費用については医院からの一部補助)
~評価制度導入医院~
単に年齢や勤務年数ではなく、個人の能力・頑張りが反映されるよう評価制度を導入しています。
能力とは単に手技的な能力を指しません。
ランクが上がるにつれ人間性・企画性などの能力の評価割合が高くなって行きます。
例え経験が浅くとも、頑張る方の評価が高くなります!
次の当院の理念に共感できる方のみお申し込み下さい。
私達は来院されるお子さんと保護者の方々に将来、
「いけがみ小児歯科に通って本当に良かった」と言って頂けるよう
小児歯科だからこそできる社会貢献の喜びを感じます。
働き甲斐のある職場作りと、
物心ともに充実した社員の幸福を目指します。
当院の理念は単なるお飾りの理念ではありません。
ほぼ毎日院長が朝礼で伝えています。
院長は常に理念を意識して物事の判断を行っています。
~入社後のミスマッチを避けるために~
次のような方は当院には向いておりません
①「DHはDrから指示されたことだけやっていれば良い」
「Drから指示されて動いた方が楽」 とお考えの方
当院はDHがムシ歯予防の主役です。
唾液検査を用いたお子さん一人ひとりのムシ歯予防の指導・提案なども
DHが中心となって進めて頂きます。
Drによる治療のオペレーションも
DHが各患者さんの流れを見ながら、DHさん同士連携し合って
Drの誘導をしてもらうことが多い医院です。
言われたことだけをこなす仕事と、
仕事に責任とやりがいを持って臨むのとでは
どちらが面白いでしょうか?
②「DHはDHの手技的スキルが高ければそれでOK」とお考えの方
当院は手技的なスキルのみを求めている医院ではありません。
(当然Drにも)
それ以外の人間性であったり、医院に対する前向きな提案のスキルを
大いに評価する医院です。
医院に対する貢献度を評価します。
③勤務年数によって自動的に昇給をお望みな方
当院は評価制度導入医院です。
スキルによってランクがアップして行きます。
(スキルとは単に手技的なスキルだけを指す訳ではありません。
ランクが上がるに従って、求めるスキルのウェートは
手技的なスキルから人間性や前向きな提案のスキルなどのスキルの
ウェートが大きくなって行きます)
個人の頑張りが評価されやすい医院です。
④勝手ではありますが、
お子さんの健康を指導する立場の職種であるので
喫煙される方のご応募は控えて頂いております。
その他
・健康状態の不安定の方
・情緒不安定で怒りっぽい方
・当院の定める髪色より髪色の明るい方
のご応募も控えて頂いております。
コロナ対策
・コロナウイルスに効果のあるエアコンに交換済
・車内でもお待ち頂けます
順番が来ればベルでお知らせします
診療時間:9:00~12:30/14:15~18:15
※土曜は8:30~12:00/13:30~17:30
※祝日のある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜日・日曜日・祝日
10/1より平日午後の診療時間が
14:15~18:15に変更となっております
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
■休診日 ■午後休診
■春休み期間
春休み期間の診療時間は
AM8:30~12:00 PM1:30~5:00
となります
10/1より平日午後の診療時間が
14:15~18:15に変更となっております
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
| 1 | 2 | 3 | |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
■休診日 ■午後休診
■春休み期間
春休み期間の診療時間は
AM8:30~12:00 PM1:30~5:00
となります
10/1より平日午後の診療時間が
14:15~18:15に変更となっております
コロナ対策
車内でもお待ちいただけるようになりました!
順番が来ればベルでお知らせします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
午後 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
一斉休校期間
春休み中の平日の診療時間は
AM8:30-12:00 PM1:30-5:30に変更
△:8:30~12:00/13:30~17:30
※祝日のある週の水曜日は診療
休診日:水曜日・日曜日・祝日
上記以外の
通常期間中の診療時間は
〇 : 9:00~12:30
14:15~18:15
△:8:30~12:00/13:30~17:30
※祝日のある週の水曜日は診療
休診日:水曜日・日曜日・祝日
となっております
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家6537-11
JR山陽本線西条駅より徒歩30分/バス15分/タクシー10分
寺家駅より徒歩25分/バス15分/タクシー10分